ほしの墓標

脳のリソースがいっぱいになったらここに書き込んで整理します。今は日記を書いています。

日記12(2022年3月2日)

・ひな祭りをした(3/2の話)

・友達と意気込んで海岸に行った。道中でスタバが飲みたいと言うので従った。私はいつもカタカナが分からなくなるので感覚でメニューを決めて公式サイトに載っているおすすめカスタマイズをする。無料のものでより美味しくなるのならやってみたいからだ。今回はマンゴーパッションティーフラペチーノのノンティーにした。マンゴーパッションティーなのに、ティー無しって意味が分からない。マンゴーのシェイクが出てきた。ティーもフラペチーノも無い気がする。もともとフラペチーノは造語で、アイスクリーム入りの濃厚なミルクシェーキのことを指すらしい(Wikipedia参照)。クリームもミルクも入ってないものがフラペチーノなのは不思議だけど、シェーキではあるからいいのか。

・海岸までは高台工事や道路増設、川があるのでなかなか辿り着かなかった。宮城には、仙台市にある荒浜(海岸)と亘理町にある荒浜の2つの荒浜があり、マップ上はどちらも沿岸部なのでややこしい。運転手がナビ設定を間違えたので危うく+50kmくらいドライブしそうになった。

・海岸付近は風が強かった。海岸の公園にはトランポリンと滑り台、ターザンロープがあった。3〜6歳用のゾーンとそうでないゾーンが分かれていたので、24歳児も少し遊ばせてもらった。トランポリンが一番楽しい。人は浮力にあらがえない。

・公園のトランポリンが楽しかったので、体操用のトランポリンで遊べる場所に行って跳んだ。普段使わない筋肉とバランス感覚が必要とされる。突然あそびに行った私たちとは違い、トランポリンの上でバク転をキメる大人と子供がいてすごかった。本当にそこらへんにいるんだな。

・夜はひな祭りをやった。ちらし寿司ケーキと蛤のお吸い物、魚とサラダ、ショートケーキを食べてお酒を飲んだ。添付の画像が実際のもの。

f:id:hoshikusa0514:20220303035115j:image

・私はなんでも意味を考えたり、理由を考えたり、理屈を知りたがる人間なので、気になることがあるとすぐに人の意見を聞いて一般化して答えとして自分の中に保存しようとする。今回もかなり色々なことを友達に聞いたけど、あまり明確な答えは得られなかった。人はこうして終わっていく。以下、その内容を抜粋。

 Q.人を好きになるとはどういうこと?何が好きなの?

 A.何かを好ましいと感じるからそれが好きだと答えるけれど、それは65点の回答。一緒にいて居心地が良いというのもそう。あまり明確なものはない。

 Q.恋人とどうして別れようと思ったの?

 A.人生の区切りとして丁度良く、結婚も考えていないのに付き合い続けるのは良くないと思ったから。相手も自分も情だけで付き合っていたから平和に別れた。

 Q.恋人と別れる時は実際に会って別れたの?それともLINEで言った?会う前はなんてメッセージを送って約束したの?

 A.実際に会って別れた。会う前は「話したいことがある」と言って約束をした。別れ話をすることは事前に伝えていないけど、分かるようにはした。

 Q.死にたいと考えたことないでしょ?

 A.死にたいかを考えたことはあるけど、死にたいと思ったことはない。なんで思うのか分からない。言霊があるから言わない方が良いと思っている。動物は自らで死ぬ時を決めるべきではないと思う。

・我ながらなんでも聞きすぎだな。わりと人と意見が合わないのと理解してもらえないのとで、帰り道には聞かなければ良かったかなと後悔した。でも聞かないと一生わからないのでこれからも聞いてしまうと思う。

 

・結局、恋人のことを好きかどうかは分からない。疎ましくもないし、好ましいと感じるけれど、最初に思っていた熱愛!という気持ちも最早ない。

・しかも気分屋かつ飽き性(?)なので、1週間会わないだけで恋人への気持ちや関心が薄まる。ホルモンバランスなのか、定期的に興味が湧かなくなることすらある。その時が数日続いたら、一応、恋人には「別れても良いよ」と伝えるのだが、一般的にはあまりそういうことは言うべきでないらしい。相手を疲れさせてしまうそうだ。申し訳ないのだが、私はそれを言われても疲れないから、つい言ってしまう。私としては状況説明と同じなので、恋人のため、自分のために言っているつもりだ。なので別れられても、ああ別れたいんだな…と思って終わりになる気がするけど、後から悲しくなりそうだな。分からない。

 

・みんな、生きる意味や好きになる理屈を考えずに生きていられて羨ましい。

・毎日、味噌汁とご飯を食べても良いらしい。美味しいからだそうだ。私はせっかく食事を摂るなら美味しい食べたいものを食べたいけれど、美味しくない食事を摂るのがとても嫌なので、味を感じない身体になれるのなら毎日霞を食べて生きていきたい。

 

・いつも自分の考えを言うとあまり理解されずに変人扱いされるのが悲しいな。

・人との距離感の詰め方も極端らしい。"好きだ!可愛い!"と思って男子に距離を詰めたり、"友達になりたい!"と思って女子に距離を詰めたりすることは一般的ではないらしい。

・私は幼年時代に「友達になろう!」で友達を作っていたので、未だにその言葉や感覚で友達が出来ると信じている節がある。それは人のパーソナルスペースに瞬間移動しているのと同じことらしい。確かに同じことをやられたらあまり快く思わないかもしれないけど、私は個人に重きを置いているので、相手が誰でも良い人とは違うと思う。違うだけで要は同じことらしいが。

 

・一般的や普通に囚われすぎているのかもしれないが、4人のうち3人が言うことは過半数以上の同意を得られているので、"普通"や"大衆の民意"と解釈しても良くないか?内閣支持率で50%以上が支持していたらかなり高い方ではないか。国会の本会議でも、出席議員の過半数が賛成すれば可決となる。なら、1/2以上は"民意"としても良いのではないか?3/4は過半数以上の75%なのだから、必ず"民意"だろう。1000人中の3/4とは違うんだよと言われたけど、ある程度は同じ結果になるんじゃないのか。1/2以上の肯定意見はそれがいわゆる普通に当たるのだと思っていたけれど、どうやら違うらしい。じゃあ普通ってなんなんだ。無いとは言うけれど、それじゃあ逆に生きづらくないか。普通という概念はあると便利だろう…。

 

・分からないことばかりだ。

・映画「タイタニック」は映画として面白いらしいので今度観てみようと思う。